未経験でもOK?!ロード・オブ・マネーでネット副業を始めるのはおすすめなのか!?

【最新ミリオンドクター】ロード・オブ・マネーの副業ってなに?詐欺・返金について

海外FX事業者が悪者とされる大きな理由

time 2023/05/08

海外のFX事業者が悪者とされている大きな理由ですが、一つは副業としてFX事業を行う側にとって重要なのは認可されてるFX事業者なのかどうかです。

残念ながら海外のFX事業者は未認可の事業者もいるため中には被害を受けている方もいるのです。では、どういった事業者と関わると被害を受けるかについて解説をしていきます。まず、多いのが高レバレッジです。

この、高レバレッジですが、一見すると高い金額で取引をすることが出来てなおかつ自己の元での資産は少ないのでレバレッジが高くなればなるほど多額の取引が出来るということで素晴らしいシステムであるという方も多いです。

確かにその通りですが、これはあくまで勝ち続けることが出来た場合です。レバレッジが高いというのは一度でも負ければ収益を取り戻すまで再度勝ち続けなければならないが故デメリットの方が大きいのです。

ここで言うデメリットはマイナスの資産のことを指し、資産がプラス化するまで勝ち続けるのが難しいのです。

しかも海外では高いレバレッジの取引所においてはキャンペーンをしていて良く、口座に現金がプラスされるというキャンペーンをしていますがこれも、言ってしまえば無駄なキャンペーンであると言えます。

何故なら、こうしたキャンペーンにはカラクリがあり多くは、口座に放り込まれている金額の倍の金額の利益を得てからでないと現金が引き出せないという設定があるが故、口座に放り込まれているプレゼント資金が多ければ多いほど回収することが難しいのです。

この部分を知らずに参加すると多くの方は、詐欺であると訴えるわけです。
厳密に言えばこれは詐欺にはならず、消費者庁に訴えても通らない意見になります。

何故なら、日本と海外とではFX事業の法律が異なり、無許可でも営業をすることが出来るのが海外のFX事業者であるため日本では取り締まることが出来ないのです。
逆に日本はFXも一つの投資であるという認識であるため、安全性を見出すため様々な法律により安全性を重視した取引が出来るようレバレッジを低くしているのです。

ただ、海外でも現在では無許可のFX事業者の存在が問題視され始めているため、いずれ法律により取り締まりを受ける可能性もあります。

その上で言いますと許可を取って営業している海外事業者は、日本国内においては、安全な事業者であると認知されており、様々な方が投資をして利益を得たりしています。

なお許可を取っている海外事業者は日本の法律よ同じ規模で事業所を運営しているため分らないキャンペーンで誘い出すようなことをしてないのです。
逆にキャンペーンを強く打ち出す海外事業者はまず、怪しいと疑うのが望ましいでしょう。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。