未経験でもOK?!ロード・オブ・マネーでネット副業を始めるのはおすすめなのか!?

【最新ミリオンドクター】ロード・オブ・マネーの副業ってなに?詐欺・返金について

FXのリスク回避

time 2023/01/15

少ない元手からスタートすることができるネット副業として最近有名になっているFXですが、もちろん少ない証拠金、いわゆる本リスタートできるとは言え、リスクが高い取引になることも言うまでもありません。

かつ、場合によっては金融業として認められていない事業者がいたり、グレーゾーンで取引を行うような事業者が存在することもあって、どうしても消費者がリスクを背負うことになってしまうのも現実です。

そこで、どのように見極めに行ったら良いのかを具体的に挙げていきたいと思います。
まず、1番最初に気にしておきたいのは金融業として許可を得た事業者かどうかと言うところが1番です。
何故かと言えば、自分自身が預託している証拠金がいざと言う時に戻って来なかったり、トラブルが発生したときに保証がされないことが当たり前と言うことになってしまいます。

わかりやすく言えば海外の事業者であれば日本の金融庁から許可を得ていないことも多く、自分自身が当たり前だと思っていたトラブル対応がしてもらえなかったり、場合によっては問い合わせさえもきちんとしてもらえないようなことも発生してくるのが実態です。
ですから、自分自身で事業者の営業担当、もしくはホームページ、口コミなどできちんと確認をしておき、公式に金融取引が可能とされている事業者かどうかをすることがポイントです。
ホームページなどでスワップポイントやレバレッジについて非常にプラスのことばかりを掻き立てている割にはお問い合わせがきちんとないなど一方通行になっていれば危険が伴っていると言えるでしょう。

もちろんのことながら、分散投資を行いながら自分自身がリスクを抱えても良いと言う事業者に多少投資を行うことも個人の手法なのでありかもしれませんが、リスクが伴うがちな事は間違いないので覚悟しておきましょう。

金融取引において何よりも重要なのは信用だと思います。
またいざと言う不測の事態に備えてどのような対応ができるか、詐欺行為ではなくても声を持った対応ができることを大前提にしなくては消費者が最終的にリスクを負ってしまいます。

金融の取引、特にFXについてはリスクが伴う事は致し方ありませんが、できるだけリスクを抑えて安心安全な取引を行うためにも具体的な対策をきちんと取っておくことをお勧めしたいと思います。 
だれもが、疑問に思うような対応をしているのであれば、まずは、疑ってかかる方が無難ではないでしょうか。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。